スクールバスの中が「知育&楽しさ」の時間になりました 2018年4月14日 最終更新日時 : 2022年7月4日 isahaya-swimming スクールバスをご利用の会員の方の中には、1時間近く乗車しなくてはいけないお子さまがおられます。今までも飽きずに乗車できるよう様々な努力してまいりましたが、これが極めつけ!!(^^)!バスの中にDVDプレーヤーと大型モニターを取付けて、全号車映像を流せるようにしました(^^♪そして流す映像は、一部ですでに始まっており、2020年から大きく変わるといわれています「英語教育」に少しでも対応できるように「英語」の番組。また単純に楽しい「ゲゲゲの鬼太郎」や「プリキュア」等のアニメ番組。そして情操教育に役立てるような様々な映像。合計120分を3月より流しています。乗車時間はそれぞれですが、今までプールに来るためだけに使っていた時間を「知育&楽しさ」の時間に変えました。DVDの内容は毎月変更されます。(著作権に関しては、全号車著作権をクリアーした映像を使用しております)スクールバスは、「知育&楽しさ」の時間でもありますが、送り迎えをしていただいております保護者の皆さまの時間を、その他の時間に変更・活用できるものでもあります。また、距離にもよりますが、週1回月4回のご利用で、旧諫早市内540円、新諫早市内及び市外756円のバス施設費で送迎させていただいておりますので、ガソリン代の節約にもなるのではないでしょうか。この機会にスクールバスのご利用をご検討されてはいかがでしょうか。詳しい送迎路線や時間に関しましては、弊社ホームページ内の送迎に関するページをご確認いただくか、受付までお問い合わせ下さい。