35.幼児スイミングは何のため?

習い事は、保護者の目線と子どもの目線がありますよね(^^♪

スイミングを習うメリット
・バランスのよい身体づくりができる
・基礎体力がつく
・いざという時に役立つ
・お風呂が怖くなくなる
・達成感を感じられる
・友だちができる
・泳げるようになる
・学校の体育の時間で困らない
などなど、一般的に言われていることですよね(^^♪

でも、習い事を始める動機として考えた時に、上のメリットってほぼすべて大人の目線ですよね(^_^;)
習った結果、受容するのは子どもであることは間違いないのですが・・・

子どもが習い事をしたいと言い出すときの最大のポイントは恐らく「楽しい!」かもしれない。ではないのでしょうか?

楽しい!は何をイメージしているのかはそれぞれなのでしょう。水遊びなのか、友だちとの関係なのかetc..
でも間違いなく楽しいをイメージしていると思います。

で、あれば!「お子さまが楽しくスイミングに通って」「楽しく練習」していたらすべて〇(マル)ではないでしょうか?
子どもの目線なのですが・・・

習い事はすべて、身につける「知識」だったり、「技術」「技能」だったりがあります。やはりそれが最終的な目標・目的だとも正直思います。
でもそれは「繰り返しの努力の結果」です。子ども本人のくり返し繰り返しが必要なのです。練習に参加するのはお子様です。
だから「気づいたらできるようになっていた」が理想であり、その過程は「楽しい」がいいですよね(^^♪

「楽しめることも能力」幼児期の習い事にほかに望むことはないのではないでしょうか?!
もちろん何が楽しいは子どもによって違いますが・・・
「できるようになることが楽しい」と感じられる子どもの上達は早いですよね(^_-)-☆

楽しいかもしれない!を試してみませんか?